夫ちゃんがインドより無事に帰国いたしました。
今回はいつもの仕入れ&里帰りだけではなく、弟さんの結婚式がありました。
結婚式には375人の招待客が式に出席されたそうです。ごちそうのために用意されたラム肉は300kg、鶏肉は100kg!
イスラム教徒なので、お酒は全く飲まないのですが、動画を見るとしらふとは思えない盛り上がりでした。
夫ちゃんが帰国する日に、突然インドの高額紙幣500ルピーと1000ルピー札が無効になりました。
偽造防止対策という建前ですが、タンス預金とブラックマネーのあぶり出しが目的でインド市民は大パニック。
商店では、旧紙幣は取引停止となり、来月末までで、紙幣の交換が終了するということで銀行に長蛇の列ができています。
こんな事が可能で、実際にありえるっていうのが、インドの途方もないところ。
夫ちゃんは、心から帰国済みでよかった~と何度も言っております。実家からもパニックの電話がかかってきて、夫ちゃんが今持っている紙幣はカシミールに送るそうです。
インドって本当に大変です。
写真は結婚式場に向かう新郎ご一行様です。赤いクルタを来た男性が弟さんで、その2人左隣がお母さんでその後ろでデコレーションされた傘を持っているのが夫ちゃんです。
もっと写真を見たい方は